あおぞら
在宅介護相談センター

ご自宅での生活にお困りの方は、何なりとご相談ください

事業所画像
  • TEL:017-732-3720
  • FAX:017-732-3707
営業日時:月~金 9:00 ~ 18:00

〒030-0841
青森県青森市奥野2丁目27-10 青空会法人本部内

Google Map >

リーフレットを見る

01.介護保険の在宅サービスを利用するには

要介護認定の結果によって居宅サービス計画(ケアプラン)を作成する必要があります。

高齢者が要支援または、要介護状態となった場合に於いてもその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るよう、介護支援専門員(ケアマネージャー)数名の他、社会福祉士など幅広い人材を確保し支援します。また、多様な事業所から適切なサービスが提供されるよう配慮します。

02.まずはケアマネージャー選びから

私どもへご相談ください

末永くご自宅で暮らしたい、
でも困ったことがある方。

例えば…

  • 掃除が出来ない
  • 料理が出来ない
  • 一人で出かけられない

そんな時は、私どもへご相談ください。

03.在宅でご利用できるサービス

  • 訪問看護(ホームヘルプサービス)
  • 訪問看護
  • 通所介護(ディサービス)
  • 通所リハビリテーションサービス(ディケア)
  • 短期入所生活介護(ショートステイ)
  • 福祉用具の貸与(レンタル)
  • 特定福祉用具の購入費支援
  • 住宅改善費の支給
    ・・・etc.

04.お手伝いできること

介護保険の申請

市町村で受け付けている介護保険の申請(要介護認定・更新等)を代行します。

居宅サービス計画の作成

介護認定の結果により、本人や家族と十分に話し合いながら、本人にふさわしい居宅サービス計画(ケアプラン)を作成します。作成費用は全て保険でまかなわれ自己負担はありません。
また、各種施設の紹介・連絡等もいたします。

05.在宅サービスをご利用するまでの流れ

要介護認定の申請

市町村の窓口に「要介護認定」の申請をします。当事業所では申請代行を行っております。

訪問調査

自治体の調査員や自治体の依頼を受けたケアマネージャーが訪問し、心身の状態等を聞き取ります。

審査判定

介護が必要かどうか、またどの程度の介護が必要かを判定します。

介護度設定

市町村は介護認定審査会の判定結果をもとに要介護等の認定を行います。

状況の把握

ケアマネージャーが利用者ご本人やご家族に面接し、抱えている問題や解決すべき課題を分析します。

計画原案の作成

在宅サービス事業者に関する情報をもとに、介護計画の利用計画をまとめます。

担当者との連絡・調整

介護支援専門員を中心に、介護サービスの担当者や利用者ご本人・ご家族も参加し、意見交換等を行います。

介護サービス計画の作成

介護サービスの目標と達成時期、サービスの種類・内容・利用料などを決め、ケアプランを作成します。

利用者の同意

計画の内容を説明し、計画がご利用者の希望に合っているか確認します。

介護サービスの開始

その後は、ご本人の状態・希望をうかがいながら定期的な見直しを行います。